本文へスキップ

経営者のあらゆる悩みを共に考え、解決する集い、それが岐阜県中小企業家同友会です。

TEL. 058-273-2182

〒500-8259 岐阜県岐阜市水主町1-176-2 ピースランドビル3F

経営者のあらゆる悩みを共に考え解決する集い、それが岐阜県中小企業家同友会です

2021年度 インターンシップ&障がい者の職場見学・職場実習受入マップ




2022年度 第35回岐阜県中小企業経営フォーラム



コロナ禍を生き抜くために

  • 今日「も 」in 事務局 (平日更新)-事務局ブログ-
  • 闇夜の灯火(2021.10.14 更新)
    -コロナ禍という「闇夜」のなか、心を照らし、心の免疫力を高めてくれる作家たちが紡ぐ言葉の数々-
  • 七コロナ八起き (2021.9.22 更新) -今週、心に響いた言葉たち-
  • 勇気凛々 (2023.3.14 更新) -コロナ禍に勇敢に立ち向かう気力に溢れた、同友会会員企業の取り組み-
  • 同友モール (2022.1.26 更新 MiNo1ファシリテーションオフィス) -売りたい、買いたい、新サービス等の情報をお届けします-
  • 同友「かきこみ寺」
    -掲示板です。新型コロナウイルスの影響によるお困りごと・ご相談などあらゆる情報をお寄せ下さい!-

  過去のコロナウイルス感染症に関する情報はこちら

YouTube動画配信

  
過去のYouTube動画はこちらから


行事のお申込み【同友会活動支援システム e.doyu】 

会員専用ページ
会員外の方はこちら

行事のご案内【Topics】 

全国行事のご案内
人を生かす経営全国交流会 in 徳島
全県行事のご案内
第35回岐阜県中小企業経営フォーラム 11月9日(水)13:30~
青年部のご案内
岐阜地区のご案内
岐阜地区のご案内
西濃地区のご案内
第5回西濃地区例会 11月11日(金)19:00-21:00 会場:大垣市情報工房
中濃地区のご案内
東濃地区のご案内
飛騨地区のご案内

更新情報【News】新着情報

2022年10月17日
第35回岐阜県中小企業経営フォーラムを掲載しました
2021年1月28日
行事案内を更新しました
2021年1月28日
広報誌(2月号)を郵送しました
2016年8月26日
全県・青年部ブログを開設しました
2019年9月10日
障がい者職場見学・職場実習受入企業MAPを開設しました

バナースペース

[Face book] [YouTube]


  

岐阜県中小企業家同友会

〒500-8259
岐阜県岐阜市水主町1-176-2 ピースランドビル3F

TEL 058-273-2182
FAX 058-274-8798
E-mail info@gifudoyu.jp